組合の広場

組合の広場では、組合協会に加盟している会員各組合が開催している年間の主な行事を紹介しています。展示会・祭り・周年記念行事など趣向をこらしたイベントや新たに取り組みを始めた事業などを知っていただくことで、今後の組合活動の参考にしていただければ幸いです。

 

令和6年度の主な組合等の活動状況

◆令和6年12月20日(金)

 第69回全国秀作染織&きものde楽しい弦楽四重奏が2月2日に開催されます➡主催:名古屋呉服商協同組合

詳細は次のチラシをご覧ください。NEW


◎令和6年度の印章供養祭が開催されました。内容はこちらをご覧ください(内部リンク)終了しました

 

◆令和6年8月11日(日)

第68回全国秀作染織展&名古屋ゆかた祭りが開催されます➡主催:名古屋呉服商協同組合

詳細は次のチラシをご覧ください。終了しました

 

◎第68回全国秀作染織展・名古屋ゆかた祭りが開催されました。内容はこちらをご覧ください(内部リンク)

 

◎第39回帽子供養祭が開催されました。内容はこちらをご覧ください(内部リンク) 終了しました

 

◆令和6年7月4日(木)~6日(土)

 ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024が常滑市の愛知県国際展示場で開催されます。➡共催:愛知県機械工具商協同組合

詳細は、ロボットテクノロジージャパン2024(外部サイト)をご覧ください。終了しました

◎ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024が開催されました。内容はこちらをご覧ください(内部リンク)

 

◆令和6年6月21日(金)、22日(土)

「第36回ハンドクラフトフェアinNAGOYA」が開催されます。➡主催:名古屋釦服飾手芸卸協同組合

詳細はハンドクラフトフェア公式サイト(外部リンク)をご覧ください。 終了しました

◎「第36回ハンドクラフトフェアinなごや」が開催されました。内容はこちらをご覧ください。(内部リンク)

 

◆令和6年6月18日(火)、19日(水)

「第59回中部人形節句品展示見本市&コンクール」が開催されます。➡主催:中部人形節句品工業協同組合

 詳細は、中部人形節句品見本市のお知らせ(内部リンク)をご覧ください。終了しました

◎「第59回中部人形節句品展示見本市&コンクール」が開催されました。内容はこちらをご覧ください。(内部リンク)

◆令和6年6月1日(土)、2日(日)

「第39回有松絞りまつり」が開催されます。➡主催:有松絞りまつり実行委員会 

詳細は有松絞り公式サイトをご覧ください。(外部リンク) 終了しました

◎「第40回有松絞りまつり」が開催されました。内容はこちらをご覧ください。(内部リンク)


◆過去の組合の広場

 令和2年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各組合の行事はほとんどが中止されました。